3/20(木・祝)コミュニティ再建事業の一環で、珠洲市の最先端にある日置公民館と蛸島公民館に、災害復興応援コンサートに伺いました

2025年3月20日(木・祝)

コミュニティ再建事業の一環で、珠洲市の最先端にある日置公民館と蛸島公民館に、災害復興応援コンサートに伺いました。

被害の大きなこの地域。仮設住宅が至る所にあり、災害の爪痕も生々しく、避難住宅が再度被害にあい今の住居は4つ目と仰る方や、今日家が取り壊されましたと涙ながらにお話くださる方など、皆さん想像できない程の辛い思いをされておられました。それでも、私たちは体が元気だから頑張らなきゃと前を向いておられました。

公民館の館長さんは、「お天気がいい日はみんな畑仕事に行くので、公民館の催しがある時は、畑と公民館の戦いなんです^^だからどれくらい来てくれるか検討がつかなくて…」と心配してくださってましたが、たくさんの方がいらしてくださり、笑いあり涙ありの温かいひと時となりました。

帰りに見附島に立ち寄りました。だいぶ形が変わってしまっていました。私たちの写真を撮ってくださった方は、能登が大好きで広島から毎年来られている方でした。これまで撮りためた見附島の写真を見せてくださり、また来ますと仰っていました。有り難く心が震える思いでした。

今日のメンバー

藤井幹人  (トランペット)

藤井ひろみ (ソプラノ・フルート)

黒川かおる (ピアノ)

川東優希  (コントラバス)

井上恭子  (パーカッション)